メロンフルーツ

北海道の赤肉メロン「ようていメロン」食べてみたらめちゃ旨だった

北海道の赤肉メロン「ようていメロン」食べてみたらめちゃ旨だった

メロンと言えば、産地トップ3が茨城・熊本・そして北海道ですよね。

今夏は北海道の赤肉メロン「ようていメロン」を、食べてみました。

ぐるメロン

甘くて口当たりまろやかで、めっちゃ美味しかったです。

「ようていメロン」は楽天などの通販で購入もできます。


【楽天市場】送料無料 1玉 赤肉 北海道羊蹄山麓産 低農薬栽培 赤肉メロン 1.3kg以上

北海道の赤肉メロン「ようていメロン」食べてみたらめちゃ旨だった

メロンは青肉派と赤肉派の方がいるかもしれませんが、私はどっちも好きですね。

今回食べた「ようていメロン」は赤肉メロンです。

ようていメロン2

北海道からの直送です。

さっそく切ってみます。

ようていメロン3
ようていメロン4

すごくいいオレンジ色ですね。

ぐるメロン

みずみずしくて、とっても美味しそうです。

見てください、この美しさ。

ようていメロン5

かぶりつきたくなっちゃいますね。

肝心のお味は…

  • すごく甘い!
  • 果汁があふれてくる!
  • 濃厚なのどごし!
ぐるメロン

気付いたらペロッと半玉無くなってました

いつも食べてるスーパーの1玉598円とかのメロンとは全然違いました。

スーパーの安いメロンは果肉が固い商品が多いですが、こちらの「ようていメロン」は果肉がとても柔らかくジューシーで、口の中で溶けるように無くなっていきます

ホントおいしい。たまに高級メロンを食べるのもいいですよね。

北海道の赤肉メロン「ようていメロン」をメロンシェイクにして食す

私はメロンシェイクが大好きなので、「ようていメロン」をメロンシェイクにしてみました。

ようていメロン6

作り方は簡単で、バニラアイスと牛乳とメロンをミキサーで混ぜるだけです。

こちらに作り方を書いた記事がありますので、よろしければご覧ください。

おいしそうなオレンジ色です。

ようていメロン7

これまでに飲んだ、どのメロンシェイクよりも格別に美味しかったです。

ぐるメロン

メロンそのものがおいしいので、シェイクにしても格別ですね。

人生で一番おいしいメロンシェイクになりました。

本場のメロンを食べられるのは夏の今の時期だけですからね。

メロンを食べないと夏を越せないので、今年もメロンを食べられてよかったです。

今回私が食べた「ようていメロン」(北海道羊蹄産)は、楽天などの通販でも購入できますので、気になりましたらぜひチェックしてみてください!


【楽天市場】送料無料 1玉 赤肉 北海道羊蹄山麓産 低農薬栽培 赤肉メロン 1.3kg以上