パスコの牛乳パンシリーズからクラウンメロンが誕生しました。
牛乳パンは中部エリア限定商品なので食べたこと無い方もいるかもしれませんが、おいしいらしいです。
という私も牛乳パンは食べたこと無いので、今回のクラウンメロンが初めてです。楽しみ。
パスコと言えば、他にもメロン味の菓子パンをたくさん出している実績があるので、期待が膨らみますね。
Pascoの牛乳パンクラウンメロンレビュー
見た目はこちら。
いやデカいな!
かなり大きいです。
一人で1本食べるとかなりお腹いっぱいになりそうなサイズ感。
見てくださいこのボリューム。
見た目は普通のパン(ふわふわ系?)の間にメロンクリームが挟まっていますね。
このメロンクリームに静岡県のクラウンメロンが使われています。
パンは手で千切れるようになっているので、小分けで食べることもできます。
家族で分け合ったり、食べきれない場合に残りを取っておけるのが優しい設計ですね。
パスコ公式によると、信州牛乳を練り込んだやわらかなパンに、静岡県産クラウンメロンの加糖ピューレ入りメロンクリームを挟んだとのことで、
長野県と静岡県のコラボレーションが楽しめるコンセプトのパンです。
楽しみ!
では食べてみます。
まずパンはふわふわで柔らかいです。
そしてメロンクリームですが、見た感じパンに比べてちょっと量が少ないんじゃないか?と思ったのですが、クリームはとても濃厚でパンのサイズに負けてません。
メロン感もたっぷりの美味しい甘いメロンクリームで、バクバク食べられます。
クリームの甘さが強いので、子ども向けにもぴったりです。
全部食べるとお腹いっぱいになるので満足感も十分ですね。
カロリーは1個で498kcalとなっており、食べ過ぎには注意です。
とてもおすすめの一品だと思いました。見かけたらまたリピートすると思います。
販売エリアは関東信越、中部、関西中国エリアです。東北や四国、九州では残念ながら販売していません。
見つけたらぜひチェックしてみてください。